自転車

自転車通勤を挫折しそうになったら試してみてほしい方法

自転車通勤、続いていますか?

ダイエットや通勤費を浮かせるために自転車通勤を始めた方は少なくないはずです

目的は人それぞれだと思いますが、自転車通勤を辞めたくなる瞬間は誰にでもあるはず

私も一年半続けていますが、何度もやめたくなりました

そんな方に私が続けるための方法を紹介します

 

他の経路で通勤してみる

私だけかもしれませんが同じ道で通勤していると飽きてきます

景色が毎日同じだとなんかつまらないんですよね

思い切って違う道で通勤してみましょう

そんなことする意味あるのか?って思う方もいらっしゃると思いますが、意外と楽しいんです

知ってる道でも車からのと自転車からの景色では違いますし、こんな建物あったのかという発見などもあります

私は定期的に違う道から通ってますね

ただ、出勤時にやると迷って遅刻する可能性がありますので、やるなら帰りにしましょう

帰り道ならいくら迷っても大丈夫ですからね

道を覚えたら出勤時でもオッケーです!

たまには違う道も楽しいですよ?

 

自転車通勤するしかない状況にしてしまう

車などを所有していると、雨の日などどうしても使ってしまいがちです

雨の日の自転車通勤なんて超めんどくさいですからね笑

そこで、思い切って車を売っちゃいましょう!

とは、なかなかならないですね笑

私は金銭的に車を所有するのが辛くなったため売ってしまい、自転車で通わざるを得なくなる状況になりましたが、金銭的に余裕のある方はまず手放さないと思います

ですので、車のキーを同居している方に預けるなどして車で通勤できない状況にしてしまいましょう

こうすれば、嫌でも自転車で行かなきゃならないです

電車やバスなんかで通っている方はスイカやパスモを持たないで行くなどがいいかなと思います

切符買うのも面倒ですからね

ただ、この方法はストレスになる可能性がありますので、あんまり嫌でしたら素直にやめることをおすすめします

 

自分なりのルールを決めよう

晴れている日は自転車、雨の日は車など自分なりの通勤ルールを決めましょう!

こうすることで続けやすいはずです

別に毎日自転車で行かなくてもいいんです

自分が継続できることが大事ですから

続けなければ目標も達成できませんからね

どんなことにも言えることだと思いますが、ガチガチに縛ってしまうと、辛くなってやめる可能性が高くなります

時には自分に甘く、といった感じといった感じですね笑(ブログに対しての自分ルール甘すぎるだろ…)

何事もゆっくりでいいですし、続けることでまた違う感じ方になることもあります

そうなったらまたルールを変えれば良いですね

例として、雨降ってるときは車で行っていたけど、最近体重が落ち始めてきたから雨の日も自転車で行こう!など

ただ、一度決めたルールは頑張って守りましょうね!

ここを変えすぎると意味なくなりますから

あんまり自分に甘すぎてもよくないですね

 

毎日合わせて一緒に何か継続しよう

例えば、ダイエットしている方なら毎日体重を測ってみる、通勤費を浮かせたい方なら浮いた毎日の金額を貯金してみるなどですね

自転車通勤することで生まれるものを毎日見ていくってことです

その生まれたものが見えてくれば続けやすいはずです

ダイエットが目標の方で体重が減ってなかったらショックだとは思いますが…

まあそういう場合は大抵カロリーの取り過ぎなどなので、ほかの改善できるところを見ていければいいですね

他のことを習慣づけて自転車通勤も習慣にしちゃいましょう!

 

 

あまりにも辞めたくなったらそこでやめてしまうのもいいと思います

辛いだけなのにやってもストレスになるだけですから

ですが、何かしら目標があるのであれば一度頑張ってみるのもいいですね

続けることで見えてくるものたくさんありますから

私も現在ブログを挫折しそうですが何とか食らいついております

書くのはすごく楽しいんですよね

ただ、他にやりたいことあるとどうしてもそっちに行きがちですので…

Twitterで読みました!なんてリプもらえるとすごくやる気が沸いてきます

書き始めの頃はそんなのなかったですしね

まあ今でもPVすごい少ないんですが…

以上、私が行っている方法でした

またね!