ゲーム

音ゲーでモチベーションが低下した時の対処法まとめ

こんにちは、きゅーです

音ゲーをやっていてこんなこと感じた事ありませんか?

  • 全然スコアが伸びない…
  • レートが一向に上がらない…
  • なんか楽しくないな…

このように感じた場合は、あなたの音ゲーに対するモチベーションが下がっていると思われます

モチベーションが下がるとせっかくゲームをしているのに楽しくないですよね

そんなときの対処法を書いていきたいと思います!

 

触ったことのない曲をやってみる

これはおすすめです!

触ってない曲があなたのやっている音ゲーにあるのであれば、まだまだあなたはその音ゲーを十分に楽しむことができます

確実にその譜面の新記録出ますから笑

大抵の上級者は全部の譜面をやっていますからね

全部の譜面をプレイしたことがある方でも、あんまり触れていない曲をプレイしてみるといいと思います

昔よりうまくなっていて、記録を伸ばせるかもしれないですよ

知らない譜面に触れるということは楽しいですし、新しい発見にも繋がります

 

別の音ゲーをやる

これもおすすめです!

放置していて全然やってない音ゲーや全く触れたことのない音ゲーでもいいと思います!

放置したのがかなり前なら地力が上がっていて、確実に昔よりうまくなっていて楽しいはずです

しばらく楽しんだら、メインで遊んでいる音ゲーに戻るといいと思います

出来なかった事が出来るようになったりしますからね

たまには違う音ゲーも楽しいものです

 

一旦離れてみる

これは私はあまりやらないですが、良いと思います

音ゲーは仕事じゃありません

所詮はゲームです

楽しくなかったらやめてしまうというのも一種の手だと思います

やりたい新曲が出たらまたやってみる、やりたくなったらゲーセンに向かうと

楽しむことが一番ですからね、何のためにゲームしているのかわからなくなりますから笑

 

モチベーション低下の対策まとめ!

  • 知らない曲をやってみる!
  • 別の音ゲーをやってみる!
  • 楽しくないなら一旦離れよう!

いかがでしたか?

所詮はゲームなので楽しくプレイできるのが一番です

楽しい音ゲーライフを!

またね!