こんにちは、猫大好き、きゅーです!
相変わらずうちの猫可愛いですね
というように猫大好きバカな私なんですが、困ってることがありまして
うちの猫ドアを開けることを覚えてしまったんですよね
ドアノブに飛びついてそのまま開けてしまうんです
これ、結構困るんですよね
いない時に部屋開けられて荒らされますし笑
ってわけでうちでやっている対策なんかを書いていきたいと思います
スポンサーリンク
そもそもどうやってドア開けるの?
結構youtubeなんかで検索すると出てきますね
うちのもこんな感じでドアノブ掴んで開けてきます
ドア対策
amazonで検索するとこんなのも出てきますね
リンク
これでもいいのですが、1000円くらいするのでちょっと高いです…
ってわけで私は100均で自作しました

見た目はあれですが、これでドアガードの役割は果たせます
作り方は非常に簡単で、100均でステンレスフックと紐を買ってきて
紐を良い感じの長さに切ってひっかけるだけです笑
200円で3くらい作れますので非常に安く作れます笑
これを外側と内側両方に付けます

これが外側ですね
飛びついた跡がすごいですね
部屋にいないときは外側をかけて、部屋にいるときは内側からガードしてやれば猫に入られる心配はなくなります
最後に

ドアガードが高いなって思った方はぜひ作ってみてはいかがですか?
簡単に作れますし、何より安いです
家にドアがたくさんあるとどうしてもたくさん買わないといけないので自作するのもいいと思いますよ
じゃあまたね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク